雑穀の香ばしく豊かな香りと、もっちりとした弾力のある新感覚の食感!
高い製麺技術を持つ熟練の職人の手により丁寧に作られた麺は、パスタやお蕎麦、つけ麺に、焼きそば、そして温でも冷でも! 和・洋・中、どんな調理でも手軽に調理できて、美味しくお召し上がりいただけます。
原料は安心・安全な100%九州産の自然素材のみ。九州各地の風土に思いを馳せながら、毎日食べても飽きない、風味豊かな万能麺をお好みの食べ方でお召し上がりください。
九州七つの雑穀麺は、忙しい日も、ちょっとこだわりたい時にも、お家に一袋あれば大活躍する万能麺です。
雑穀麺には、黒米・赤米・発芽玄米などの米粉が入っているから、乾麺なのに”もちもちの食感”が特徴です。また、1.7mmの中太麺は、太麺の「食べ応え」と細麺の「のどごしの良さ」を兼ね備えた太さで、コシや食感もよく、どんな調理にも使える万能麺です。
冷やし麺・湯麺・炒麺と、家庭にある食材と組み合わせて、ふだんのレシピに応用いただけます。もちろん、プロも認める味と食感は、料理好きな方へ贈る贈答用としても最適です。
良質な九州産の小麦、そして雑穀ならではの香ばしさと旨味。日本人の口に合う、もっちりとした食感が特徴の麺は、洗うとプリっとしたコシが出て、より一層美味しくいただけます。
その日の気分に合わせて、お好みの調理法でお楽しみください。
お蕎麦
ご家族の中に、蕎麦アレルギーの方がいらっしゃっても安心して食べられます。冷蔵庫の中の食材でパパッと作れる温かい「お蕎麦」風に。
海老ときのこのクリームパスタ
まるで生パスタのようなもちもち食感を楽しめるパスタ料理は、クリームはもちろん、トマトソースや和風ソースなどにもアレンジ自在。
ラーメンで喉ごしを楽しむ
茹でた麺を一度水洗いするひと手間で、ツルッとした喉ごしとコシを楽しめます。醤油と鶏ガラスープであっさり醤油ラーメンはいかがですか。
炒めてタイ料理のパッタイに
米粉で作られるパッタイを雑穀麺で再現!!もちもちの麺に海老やニラ、卵などいろいろな具材を加えてナンプラーでエキゾチックな味わいに。
大きめの鍋に、2リットルのお湯を沸騰させ、麺をパラパラと少しずつ入れて箸で優しくほぐします。
お湯が吹きこぼれない様に、火力を調整して5分程度茹でます。お好みで茹で時間は調整してください。
茹で上がりをザルにあげ、流水でぬめりがとれるまで水洗いします。
冷たく食べる場合
麺の水気をよく切り、お好みのつけ汁でお召し上がりください。
温かく食べる場合
水洗いした面を、お湯で温めてから湯切りして器に盛ります。温かいつゆとお好みの具材を加えお召し上がりください。
美しい自然に囲まれた九州は、大自然の恩恵を受けた食材の宝庫です。2012年に「九州パンケーキ」を開発して以来、ずっと九州各地の農業素材を探求してきました。
「九州七つの雑穀麺」は、この九州の肥沃な大地で育まれた自然素材のみを使用し、素材の良さを引き出しつつ、九州の豊かさを表現した味わい深い麺に仕上げました。
大分県産の小麦(ミナミノカオリ)をはじめ、風味豊かな雑穀(長崎県産のもちきび、合鴨農法で育てられた宮崎県産の発芽玄米、佐賀県産の胚芽押麦、熊本県産の黒米と赤 米、鹿児島県産のうるち米)、ミネラル豊富な長崎県産の海塩、雲仙の清らかな水を使用。
加工でんぷん・着色料・香料などの添加物は一切使用しておらず、天然素材だけで仕上げています。健康志向の食生活を目指す方はもちろん、お子様からお年寄りまで、どなたでも安心してお召しあがりいただけます。
長崎県島原半島南部に位置する南島原は「手延べそうめん」のふるさと。豊かな資源(小麦、塩、水、気候条件)の整ったこの地では、独自に“手延べ”の技術が伝承され、高品質な「手延べそうめん」のまちとして発展してきました。
私たちの製造パートナーはこの南島原で120年間にわたり、手延べそうめん作りを一家伝承の技術で引き継いでいる明治41年創業の「小林甚製麺」さん。
南島原の手延べそうめんの特徴は、独特の「こし」と「粘り」です。伝統技術を引き継いだ職人さんの技を生かして、雑穀の豊かな風味と香りを最大限に引き出した、もっちり食感の雑穀麺が誕生しました。
商品情報
商品名 | 九州七つの雑穀麺 |
---|---|
原材料 | 小麦粉(九州産小麦)、雑穀粉(もちきび、発芽玄米、胚芽押麦、黒米、赤米)、食塩、うるち米粉 |
内容量 | 180g |
賞味期限 | 製造日より16ヶ月 |
保存方法 | 高温多湿の場所、直射日光を避けて保存してください。 |
標準ゆで時間 5分
丸麺タイプ 1.7mm
栄養成分表示(100g)あたり
熱量 338kcal、たんぱく質 10.6g、脂質 1.3g、炭水化物 72.3g、食塩相当量 2.8g